忍者ブログ
身体障害者の私が、日々考えていること、悩んでいること、楽しかったことなどを綴った日記です。 キネックスというパソコン入力代替機器を使っています。 舟木一夫の大ファンです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨年した人は、今年は1度で良いのですよ。だから、毎年打っている人は年に1度で良いんだよ。だから、おかしいと思うのです。解りましたか。
 インフルエンザの注射を打ったせいか、朝から微熱があった。それなのにコンサートの本番だった。でも、無事に第一ラウンドが終了した。今度は来月の5日だ。5日は子供が相手だから、手抜きはできない。そして、今度は私が曲紹介と利用者を代表して最後の挨拶を引き受けたので、気が抜けない。少しプレッシャーを感じている。だけど、引き受けた以上は しっかりやらなければと思っている。

拍手[0回]

PR
 今日は、昨日も書きましたように インフルエンザの予防注射でした。でも、全員した割りには、以外に早く終ったような気がする。私は、左腕が利き腕だから右腕に打ってもらった。だけど、言えない人は どうなるのだろうと思ってしまいました。だって殆どの人に看護師さんが「右の袖を上げて」と介護師の方に言われていたので、私は慌てて「左腕にお願いします」と言っても「看護師さん聞いてから」と言われたから、少し驚きました。そこは本人の言う事を尊重するべきでしょう。みんな利き腕にされたらイヤと思うでしょう。だから、最初から職員さんの方で決めたらダメだと思いました。
今日は、注射の話だけで終ってしまいました。だってあまりに疑問に思ったからです。

拍手[0回]

 明日は、年に1度のインフルエンザの予防注射です。あれは後で痛くなるからイヤだなァと思う。みんなそのようだ。ヒドイ人は赤く腫れて、しばらく「痛い」と言う人が居る。私は、そこまでひどくはないが、やはり赤くなって、しばらく痛い日が何日か続きますね。
 今日もひぐちさんからコメントをもらいました。昨日のブログの感想でした。いつもコメントをもらうので、近くに居るような感覚になる時があります。 
 ひぐちさん、今日 舟木一夫の応援の所見つけました。とても嬉しかったです。本当に感謝です。ありがとうございます。

拍手[0回]

 恥ずかしい事ですが、久し振りに自然排便がありました。健康な人には理解し辛い事だと思います。私達障害者は、歩けない者は殆どの人は車椅子に座って生活します。(重度の場合)自分でこぐひとは、そんなにないかも知れませんが 私の様に電動車椅子に乗っている人は、どうしても腹筋が弱くなって便が出辛くなります。だから、3日にに一回浣腸に頼らざるおえなくなります。ですから自然に出ると、凄く嬉しいのです。ひぐちさんなら施設に勤めてあったので、私の嬉しい気持ちは理解して下さっていると思います。今日はかたない話しで、盛り上がって済みませんでした。だってあまりにも嬉しかったので、書かずに居られませんでした。きたないと思われた方ゴメンなさいね。  ブ−ちゃん明日勤務に出て来て笑わないでね。

拍手[0回]

 いつも、ひぐちさんコメントありがとうございます。ひぐちさんが、新しく記事を書くのところの文字が大きくしましたと、コメントがきていましたので、コメントに書かれてとおりにやってみましたがダメでした。ひぐちさんが里帰りされた時に私が居る施設に寄って下さい。それまで、この文字のサイズで頑張ります。  私、今日は元気がありません。本当に自立支援法きついです。積み立てしていた お金まで解約しないと、回らないのです。そうしないと、医療費まで払えないのです。本当に自殺支援法ですよ。お金が無いと、外出もできないし、お金が無いと自立もできないのです。何が国会議員に解りますか。もっと私達の生活を把握してから決めて欲しかったです。

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
[08/21 セルフ]
[08/20 ひぐち]
[06/21 ゆうじパパ]
[02/04 ひぐち]
[01/29 ひぐち]
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 邦子のひとりごと ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]