忍者ブログ
身体障害者の私が、日々考えていること、悩んでいること、楽しかったことなどを綴った日記です。 キネックスというパソコン入力代替機器を使っています。 舟木一夫の大ファンです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 3月に舟木一夫が福岡サンパレスに来るそうだが、行くのを諦めた。車椅子席が上の方にあって、その席からはありのように小さくしか見えないそうなので、行くのを諦めました。私が普通の客席に座れたら、ためらいもなく喜んで飛んで行くのですがね。とても残念です。だから、舟友の何方かに舟木グッズを買って来てとお願いしようかと思っています。
 ひぐちさん、カレンダーを探して下ったようで、ありがとうございます。その気持ちが嬉しいです。私は、今年は舟木一夫に運が付いていないみたいです。昨年が付き過ぎいたと思います。
 又、更新します。

拍手[0回]

PR
 車椅子に乗って座ってテレビを見たり、電動だから顎で運転していてもとにかく眠くなる時がある。それが突然睡魔が来る時があるので、それが怖い。そんな時は、慌てて部屋に入って一眠りするのだ。
 これが施設内だから良いものの もし、路上だったらと思うと、背筋がゾッとする時がある。

拍手[0回]

 みなさん、お久し振りですね。お元気でしたか? 私は、少し引き蘢っていました。
 年末は好例行事の年賀状書きに追われていました。だから、舟友の皆さんとも あまり連絡とれていません。ゴメンなさいね。でも、愛媛のりえさんがDVDを送って下さいました。ブログを見た人で、舟木一夫のカレンダーをお持ちの方は、私に連絡を下さい。お願いします。
   又、更新します。

拍手[0回]

 施設での生活は、辛い事が多いと思う。むしろ何も分からない頃に入れられた方が本人にとっては楽だと思う。だけど、親は少しでも家族と一緒に過ごせたいのが心情だろうと思う。だから、もの心付いてからの施設生活は辛いよ。

拍手[0回]

 最近、私は ある事を切っ掛けに利用者と一部の職員さんからイジメらしきものを受けています。
 職員さんは幹部くらすの方達、利用者は、幹部の方にひいきされている人達だ。幹部の方を良く思われている職員さんからもイジメの酔うな態度を取られる。私は、それが一番辛い事だ。幹部の方が、どう思われ様が、利用者が どんなにしかとしようがそんなに気にはならない。でも、現場の介護職員さんからの仕打ちが一番辛い事だ。
 だけど、福祉施設で こんな集団イジメの様なものがあって良いのだろうか?公に公表しないから社会が騒いでくれないのだろうね。もっと騒ぐべきだと思うのだ。マスコミを利用したいと思っている。

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
コメント
[08/21 セルフ]
[08/20 ひぐち]
[06/21 ゆうじパパ]
[02/04 ひぐち]
[01/29 ひぐち]
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 邦子のひとりごと ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]